新タイムスケジュール(その壱)

ハイ、道場のタイムスケジュールがちょびっと変わりました。

といっても内容はそう大きく変わってなくて、今まで初心者向け柔術クラスは90分で準備運動・打ち込み練習・技術練習だった平日クラスが、技術練習までで終わるクラスと、スパーリング風反復練習メインのクラスにそれぞれ60分=両方出ると120分、になって始まる時間だけ30分前倒しになったのだけど。


開始時間が早くなったせいか、時間通りに行ったら前のキッズレスリングクラスのコたちがまだワラワラと。お母さん同伴なので、人数が多い多い。そうかー、キッズはこういう雰囲気なのだね。
で、そのコたちが帰っても・・・なんと、だーれも来ませんっ!本日の初心者柔術クラスは、入門して以来初の先生とのマンツーマンレッスン=個人教授の場に!!


いや〜、贅沢な時間だったなあ。打ち込みなんか今まで「これ何のためにやってるんだろう?」なのがあったんだけど(ひー、ごめんなさい!だってわからなかったんだもん!)、そうか、あれが腕十字の練習だったんだ。今までいかにも基本形な腕十字はそんなに練習した記憶がなくて、いつも取られるばかり。でもあれで練習すればよかったんだー。

と、思うのは簡単なんだけど。うっ、ここまで足上げるんだ!て感じで、いつも以上に疲れてしまった。


三角絞めも、いつもできる人とばかりやってるから5回のうち4回までクラッチかけずに流して、最後の5回目でかける、という形だったんだけど、先生から省略しないでクラッチはきちんとかけるように、と言われてその通りにやると・・・うぐぐ、これまた疲れる〜!今までやっていた私の打ち込みは打ち込みではなかったということ?!ガーン・・・orz


でも、お陰で三角の極め方が甘い理由もわかったし、すっごくためになった!「いつもこういうとこまで教えませんからね」、って先生は言ってたけど、私はそれがもっと知りたい〜。先生、今後もこんな感じでお願いします〜・・・


途中から遅れてきた人も合流して、3人で技術練習。(1)腕を巻いた手で襟をつかみ、肩を刈って腕十字、と(2)袖口を押さえて反対の手で足をかかえてそのままひっくり返すのと、(3)恒例(?)の襟をとってチョーク。

みんな出来ないから、丁寧に教えてもらえてこれもすごくわかりやすかった。いや、それでも出来ないんだけどw
なんとなく「こういう形か〜」という納得感を持って練習終了。


―ここまではよかったのよ、ここまでは・・・!(続く)